Lulucolle-ルルコレ

簡単・激安!5分でできて節約になるお手軽で美味しい満腹レシピ5選

こんばんわ、鯛(@tai__writer)です。

この記事では、極貧で時間のない芸人時代に愛用していたお手軽レシピを5つ紹介します。

簡単で美味しくてその上安くて節約になる、という一人暮らしの男性向けのレシピです。
超お手軽に作れるので、ぜひ試してみてください。

1.鍋で5分煮るだけ!1食で野菜350g摂取できる「野菜キムチ鍋」の超簡単レシピ


厚生労働省は、「成人が健康的な体を作るために、野菜を1日で350g摂取すべき」と提言しています。
しかし、仕事中心の生活で、毎日野菜350gを摂取するのってかなり大変ではないでしょうか?

そんなあなたにおすすめしたいのが、「丸ごと玉ねぎのキムチ鍋」レシピです。

今回ご紹介するレシピなら、たった1食で野菜を350g摂取できます。
しかも、野菜を鍋に突っ込んで煮込むだけなので簡単です。

仕事帰りで疲れている時や、自炊が面倒な時でも、超簡単に栄養バランスの整った料理を食べることができます。
「いつも半額弁当ばかり食べている…」という方は、是非作ってみてください。

丸ごと玉ねぎのキムチ鍋の材料や作り方を、写真付きで詳しく紹介します。

1-1.このレシピの4つのメリット

  • たった1食で野菜を350g摂取できる
  • 緑黄色野菜、淡色野菜をバランスよく摂取できる
  • 玉ねぎを丸ごと1個使っているので食べ応えがある
  • 野菜を入れて煮込むだけなので簡単

1-2.材料(2人前)

A玉ねぎ 1/2個(100g)
Aニラ 1/2袋(50g)
Aほうれん草 1/2袋(100g)
・もやし 1袋(100g)
・豚ばら肉 100g
・キムチ鍋の素 2人前分
・水 適量

1-3.作り方

1.野菜をカットする。
・玉ねぎは皮を剥き、上下を切り落とす。

・ニラ、ほうれん草は1/2袋分を4~5cmの長さにカットする。

2.キムチ鍋の素と水を入れ、沸騰させる。

3.具を入れて約5分煮込む

4.全体に火が通れば完成!

1-4.作り方のコツ

野菜から水分が出るので、記載されている分量よりも少し少なめの水を入れましょう。
また、辛いのが苦手な方は、卵を入れるとマイルドな味に仕上がります。

1-5.一人暮らしでも取り入れやすい野菜

「野菜350gなら何を食べてもOK!」というわけではなく、バランスよく摂取する必要があります。
具体的には、緑黄色野菜120g、淡色野菜230gを目安に摂取しましょう。

一人暮らしでも取り入れやすい緑黄色野菜と淡色野菜と、各100g当たりの目安量をまとめました↓

・緑黄色野菜:トマト小1個、ブロッコリー小1個、人参小1本、ニラ1束
・淡色野菜:レタス小1/2個、もやし1/2袋、大根1/4本、玉ねぎ1/2個、白菜1/4個、キャベツ1/8個

これらの野菜は、炒めたり、煮込んだりするだけで美味しく食べられるので、毎日の食事に取り入れてみてください。

1−6.まとめ

丸ごと玉ねぎのキムチ鍋ならたった1食で野菜を350g摂取できます。
特に、「野菜が足りているか不安…」という一人暮らしの方におすすめしたいです。
とても簡単なので、是非作ってみてください!

2.これ1品で栄養満点!5分炒めるだけで作れるボリューム満点の洋風豚丼レシピ


次は、栄養・ボリューム満点の「洋風豚丼」のレシピを紹介します。
極貧の芸人時代はこれを食べて何とか何とか栄養を摂取していました。
本当にお金がない時は、相方とカロリーメイトを半分個して食べていたので…。

今回のレシピを参考にすれば、たった1品で肉と野菜、卵、白米を同時に摂取することができます。
しかも、フライパンで5分炒めるだけなので超簡単です。

「料理を手抜きしたいけど栄養が気になる…」という時に是非試してみてください。

洋風豚丼の材料や作り方を画像付きで紹介します。

2-1.材料

・豚肉こま切れ 150g
・もやし 1/2袋
・卵 1個
Aオイスターソース 大さじ2
Aケチャップ 大さじ2
A塩胡椒 適量
・小ねぎ 適量
・白ご飯 お茶碗1杯分
計8品

2-2.作り方

1.油を熱したフライパンで豚肉を炒める。

2.豚肉に火が通ったらもやしとAを入れてさらに炒める。

3.温泉卵を作る。耐熱容器に卵を入れ、卵が浸かるくらいまで水を入れる。
4.爪楊枝で卵に3箇所穴を開け、500Wのレンジで40秒加熱する。

5.お皿に盛り付けたご飯の上に2を盛り付け。温泉卵とネギをトッピングすれば完成。

ケチャップとオイスターソースで炒めることで、こってりとした味付けに変わって美味しいです。
また、今回は手間が掛かるのでやっていませんが、豚肉に片栗粉か小麦粉をまぶしてから炒めるとさらに美味しくお召し上がり頂けます。

2-3.鯛’sコメント

今回使った野菜はもやしのみですが、キャベツや玉ねぎ、ニラを使用してもOKです。
また、温泉卵を加熱した後、お湯に付けたままだと固くなってしまうので、なるべく早く取り出してください。(今回はそれで固くなってしまった…)

2-4.まとめ

洋風豚丼は、超簡単に作ることができる栄養満点レシピです。
「コンビニ弁当ばかりで栄養が気になる…」という時に是非作ってみてください。

3.1食88円なのにボリューム満点!電子レンジでできる超簡単なカルボナーラ丼の作り方

休日に家でダラダラ過ごしている時、「お腹が空いたけど買い出しに行くのが面倒臭いな…」と思ったことはありませんか?
そんな時におすすめしたいのが、超簡単に作れる「カルボナーラ丼」です。
※これ(若い太陽の塔)を見ていたらレシピが降りてきました。

カルボナーラ丼は、家にある食材を使って、電子レンジでチンするだけで作ることができます。
しかも、卵・マヨネーズ・チーズをトッピングしているので満腹感を実感しやすいです。

ランチを手抜きしたい時や買い出しに行くのが面倒な時に是非試してみてください。

カルボナーラ丼の材料や作り方を写真付きで詳しく紹介します。

3-1.材料

・冷やご飯 お茶碗1杯分(21円)
・卵 1個(18円)
・スライスチーズ 1枚(30円)
・ハム 適量(14円)
・マヨネーズ 大さじ2(5円)
計88円

3-2.作り方

1.お皿に盛り付けたご飯の上に、マヨネーズ・チーズ・ハムを乗せる。

2.チーズの真ん中に窪みを作って卵を落とし、爪楊枝で3箇所穴を開ける。

3.500Wのレンジで50秒加熱すれば完成。

3-3.鯛’sポイント

レンジの加熱時間が長すぎると卵の黄身が固くなってしまいます。
また、今回は使っていませんが、醤油・コンソメをかけるとよりカルボナーラの風味に近づきます。

3-4.まとめ

カルボナーラ丼は、レンジで50秒加熱するだけなのでとにかく簡単に作ることができます。
また、1食88円と低価格なので食費を抑えたい時にもおすすめです。
見た目は「若い太陽の塔」みたいですが、味はマジでめちゃくちゃ美味しいので是非試してみてください。

4.空腹時にひとつまみで満足!1食30円・5分で作れる焼きおにぎり餃子のレシピ

先日、友人と餃子パーティーを行なったのですが、「変わり種餃子を作ろう」ということで、いろんな食材を包んでアレンジしました。
その時に最も好評だったのが、今回ご紹介する「焼きおにぎり餃子」です。

「餃子の皮で焼きおにぎりをサンドして、カリッと焼く」だけなんですけど、醤油の香ばしい風味やカリッとした食感がめちゃくちゃ美味しかったです。
(ちなみに最下位は、みかん1個を丸ごと包んだ「みかん餃子」でした。)

カリッとした食感が特徴的な焼きおにぎり餃子はおやつ感覚で食べることができるので、「小腹が空いたな…」という時にオススメです。
5分以内で超簡単に作ることができるので、是非試してみてください。

焼きおにぎり餃子の材料や作り方を、写真付きで紹介していきます。

4-1.材料(2個分)

・冷やご飯 お茶碗0.5杯分(11円)
餃子の皮 4枚(10円)
A醤油 大さじ3(6円)
Aごま油 大さじ1(2円)
Aニンニクチューブ 小さじ1(1円)
計30円

4-2.作り方

1.お皿の上に餃子の皮を2枚置き、その上にご飯を乗せる。

2.Aをボールで混ぜ合わせて、1にかける。

3.餃子の皮の残り2枚を2に乗せてサンドし、フライパンに入れて片面をこんがりと焼く。

4.片面が焼きあがったらひっくり返す。醤油を垂らしてもう片面をこんがりと焼く。

5.お皿に盛りつければ完成。

4-3.鯛’sポイント

醤油は大さじ3と記載していますが、もう少し量を増やしても良いかもしれません。
また、2個じゃ足りないという方は、数を増やして調整してください。

4-4.まとめ

5分以内で作ることができる焼きおにぎり餃子は、ランチやお酒のおつまみ、お子さんのおやつにぴったりです。
余ったご飯や餃子の皮を消費したい時に是非作ってみてください。
くれぐれもみかん餃子は作らないように…。

5.1食82円・5分以内で超簡単にできる「お好み焼き風ライス」が旨すぎる


一人暮らし歴3年目の僕ですが、残りご飯を美味しくリメイクするレパートリーはチャーハンしかありません。
さすがに飽きてきたので新しいレシピを探していたところ、めっちゃ簡単で、しかも超美味しそうな料理を見つけました。

それが今回ご紹介する「お好み焼き風ライス」です。
「小麦粉の代わりにご飯を使ってお好み焼きを作る」という天才的な発想力…。

早速作ってみたのですがめっちゃ美味しかったです。
しかも5分以内で超簡単に作ることができました。

ということで今回は、1食82円・5分以内でできる超簡単な「お好み焼き風ライス」の作り方を紹介します。
食費を節約したい時や料理を作るのが面倒な時に是非試してみてください!

お好み焼き風ライスの材料や作り方を写真付きで紹介していきます。

5-1.材料

・ご飯 お茶碗1杯分(21円)
A卵 1個(18円)
Aチーズ 1枚(30円)
Aほんだし 小さじ1(1円)
A塩胡椒 適量(1円)
・お好みソース 適量(5円)
・マヨネーズ適量(5円)
・刻みねぎ 適量(1円)
計82円

5-2.作り方

1.ボウルにご飯とAを入れて混ぜ合わせる。

2.フライパンに1を薄く広げ、片面をこんがりと焼く。

3.ひっくり返してもう片面をさらにこんがりと焼く。

4.お皿に盛り付け、ソース・マヨネーズ・ねぎをトッピングすれば完成。

5-3.鯛’sポイント

両面をこんがりと焼き上げることで、カリッとした食感に仕上がります。
うまくひっくり返せるか不安…という方は、4つに切ってから一つずつひっくり返すと簡単です。

5-4.まとめ

お好み焼き風ライスは、1食82円・5分以内で超簡単に作ることができます。
しかもめっちゃ美味しい。関西人の僕のお墨付きです!!(滋賀だけど)
食費を抑えたい時や料理を作るのが面倒な時に是非一度試してみてください。

この記事を書いた人

24歳、元芸人ライター

腐っても鯛です
ブログ:鯛ライフを運営中。
鯛のコラムの記事一覧へ
鯛のコラムの関連記事
グルメ
激ウマレシピ
簡単レシピ
ヘルシーレシピ
ストレッチ・筋トレ